BLOGブログ

【千葉・稲毛エリア周辺】デンシティを安く受けられるクリニック3選

デンシティ

鏡で見る顔のラインのぼやけが気になり始めたら、デンシティ治療がおすすめです。

高周波と超音波で肌の奥から若々しさを引き出す人気の美容医療です。

千葉・稲毛エリア周辺で質の高いデンシティ治療を適正価格で受けられるクリニックを厳選してご紹介します。

施術内容、料金相場、お得な利用法まで解説しますので、ぜひ参考にしてください。

【千葉|稲毛エリア】デンシティの価格相場

デンシティ

デンシティの平均価格とは?

デンシティは高周波と超音波の力で肌深部に働きかけ、ハリと弾力を回復させる美容医療です。

コラーゲン生成を促進し、たるみやほうれい線を改善します。

  • 顔全体(300ショット): 44,000円~110,000円
  • 顔+首(300~600ショット): 55,000円~132,000円

クリニックによって価格差が大きいため、複数の医療機関での比較をお勧めします。

初回限定価格やモニター価格を活用すれば、よりお得に施術を受けられます。

千葉・稲毛エリアのデンシティ料金比較表

クリニック名施術内容料金
千葉内科在宅・美容皮膚科クリニックモノバイポーラ(顔+首300ショット)¥55,000
肌と歯のクリニック 東京ベイ幕張モノバイポーラ(顔+首300ショット)¥66,000
お茶の水美容形成クリニック お茶の水院モノバイポーラ(頬・顎下
300ショット目安)
¥49,500

クリニック別のデンシティ料金と特徴

【千葉内科在宅・美容皮膚科クリニック】料金・施術内容・特徴

  • 住所:〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町169-1
  • アクセス:JR総武線「稲毛駅」西口よりバスで約10分。バス停園生町入口から徒歩約5分
  • 電話番号:043-301-5705
  • ホームページ:https://chibabiyou.com/
モノバイポーラ 料金/1回モノポーラ 料金/1回
顔+首(300ショット)¥55,000¥44,000
顔+首(600ショット)¥110,000¥88,000
セットメニュー料金/1回
+メソナJ(アンチエイジングコース)¥6,600
+メソナJ(ベーシックケアコース)¥8,800
+メソナJ(トータルケアコース)¥11,000

千葉内科在宅・美容皮膚科クリニックでは、VISIA®肌診断による科学的な分析をもとに、個々の状態に合わせた施術を提供しています。

また、デンシティとエレクトロポレーションを組み合わせたセットメニューも用意しています。

エレクトロポレーションと組み合わせることで、デンシティによる肌活性化でエレクトロポレーションの浸透率が向上し、リフトアップと美肌効果の相乗効果を実現。

お客様一人ひとりの肌状態に合わせた効果的で費用対効果の高い施術をご提案します。

【肌と歯のクリニック 東京ベイ幕張】料金・施術内容・特徴

  • 住所:〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野2-3
  • アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約5分
  • 電話番号:043-386-9138
  • ホームページ:https://hadatoha.com/
モノバイポーラモノポーラ
100ショット下顎の輪郭・二重顎¥44,000¥33,000
200ショット頬・下顎の輪郭・二重顎¥55,000¥44,000
300ショット額・頬・下顎の輪郭・二重顎¥66,000¥55,000
100ショット目周り¥44,000¥33,000
200ショット目周り¥55,000¥44,000

​「肌と歯のクリニック 東京ベイ幕張」では、高周波治療機器「DENSITY(デンシティ)」を用いた施術において、特に目元のケアに力を入れています。

​皮膚が薄くデリケートな目元専用に開発されたチップを使用し、まぶたのたるみや目尻の小ジワなど、繊細な部位への安全かつ効果的な施術が可能です。

【お茶の水美容形成クリニック お茶の水院】料金・施術内容・特徴

  • 住所:〒101-0062東京都千代田区神田駿河台2-2-4 MPR御茶ノ水駅前ビル9階
  • アクセス:JR御茶ノ水駅から徒歩1分
  • 電話番号:03-6811-7148
  • ホームページ:https://www.ochanomizubiyou.com/
モノバイ照射モノ照射
目回り
(200ショット目安)
¥46,200¥37,400
頬・顎下
(300ショット目安)
¥49,500¥39,600
頬・顎下・額
(400ショット目安)
¥62,700¥49,500
頬・顎下・額・首
(600ショット目安)
¥88,000¥69,300

お茶の水美容形成クリニックの最大の強みは、モノバイ照射とモノ照射の2種類の照射方法から肌の状態に合わせて選択できることです。

様々なRF機器を検証した結果、最もサーマクールに近い効果を実現できると判断してデンシティを導入しており、従来20〜30万円が相場だったサーマクール治療と同様の効果を約半額の価格で提供しています。

御茶ノ水駅から徒歩1分という抜群のアクセスで通いやすく、リフトアップ効果をより高めたい方には糸リフトやHIFUとの組み合わせ治療も可能です。

デンシティを受けられるクリニック選びのポイント

デンシティ

施術機器の効果をチェック

デンシティは、RF(Radio Frequency:高周波)を用いて皮膚の深部(真皮層)に熱エネルギーを与える医療用機器です。

この熱作用によって、真皮内のコラーゲンやエラスチンの生成を促進させ、加齢や紫外線ダメージによって生じた肌のたるみ、ハリの低下、小じわ、毛穴の開き、ニキビ跡の改善を目指します。

特にデンシティは、バイポーラを使用した独自のRF照射技術により、肌表面のダメージを最小限に抑えながら、真皮深層部まで熱エネルギーを均一かつ効率よく届けることができます。

これにより、施術直後からすぐに肌質改善効果を実感することが可能で、肌質の改善だけでなく、リフトアップ効果にも従来のHIFUなどと比較しても期待ができます。

カウンセリングで施術内容をしっかり確認する

デンシティは一人ひとりの肌の状態や治療目的に応じて、最適なRFの照射エネルギーや照射方法を調整することが非常に重要です。

当院では、医師と看護師が患者様の肌の状態をしっかりと診察し、カウンセリングで具体的なお悩みや目指したい肌の状態を詳しくお伺いします。

肌状態や施術目的により必要な出力、施術部位を決定するため、施術前のカウンセリングは治療効果を高める上で欠かせないステップです。

当院では施術内容を明確にご説明し、患者様の疑問や不安を解消してから施術を開始するため、安心して治療を受けていただけます。

ダウンタイムや痛みの程度を事前に確認する

デンシティの特徴として、RFエネルギーを均一に皮膚深部に届けるため、比較的痛みが少なく、肌表面への刺激や負担が少ないことが挙げられます。

しかし、RFエネルギーによる熱作用によって施術中は軽度の熱感やピリピリ感、チクチクとした刺激を感じることがあります。

ダウンタイムに関しても、ほとんどの場合軽微で、施術後に一時的な赤みやほてり感が生じる程度で、通常は数時間〜翌日程度で落ち着くでしょう。

ただし個人差があるため、敏感肌の方や赤みが出やすい方には事前に医師がその旨を説明し、施術後の対応方法やホームケアについても丁寧にアドバイスいたします。

施術頻度や効果の持続期間

デンシティのRF治療は、施術直後から肌の引き締まりやハリ感を実感することができますが、治療効果を最大限に引き出すためには、一定の間隔を空けて複数回施術を繰り返すことが推奨されます。

施術頻度としては、一般的には約3〜4ヶ月に1回のペースで1回程度行うことが多く、継続的なコラーゲン生成を促進することで、効果の持続期間を長くすることができます。

通常、一定の施術コースを終了した後は、半年〜1年に1〜2回のメンテナンス施術を行うことで効果をより長期間維持することが可能です。

効果の持続期間については個人差がありますが、複数回施術を行いメンテナンスを定期的に行うことで、長期的な肌質改善、ハリ感やリフトアップ効果を持続させることができます。

デンシティをお得に受ける方法

デンシティ

初回限定・モニター価格の活用

デンシティのような美容医療施術では、初めて施術を受ける患者様に向けた「初回限定価格」や、施術経過の写真撮影や感想レポート等にご協力いただく「モニター価格」を設定していることがあります。

特にモニター価格では、通常料金よりも大幅に割引された価格でデンシティを受けることが可能です。

当院でも初回限定のお試し価格やモニター制度をご用意している場合がありますので、施術を検討される際にはまず初回限定価格やモニター募集の有無をカウンセリング時にご確認ください。

モニター施術の場合は、施術前後の写真撮影にご協力いただいたり、匿名で感想や体験談を掲載させていただくことが条件となることが多いため、その条件にご理解いただける場合にぜひ活用されることをおすすめいたします。

キャンペーンや割引制度をチェック

当院では季節限定キャンペーンやイベント時の特別割引など、定期的にお得なキャンペーンを実施しています。

デンシティの施術に関しても、期間限定のキャンペーンやLINE登録割引、ご紹介割引、SNS割引などを開催する場合がありますので、公式ホームページやSNS、院内掲示物などを定期的にご確認いただくことがおすすめです。

特にLINE公式アカウントやSNS(InstagramやTwitter)をフォローいただくことで、いち早くキャンペーン情報やクーポン配布のお知らせを受け取ることができ、お得な価格でDensity施術を受けることが可能です!

定期施術割引を活用して継続施術のコストを抑える

「きれいになったお肌をずっと保ちたい」という方には、定期施術がおすすめです。

デンシティは3~6か月に1回程度のペースで続けることで、若々しいお肌をキープできます。

多くのクリニックでは、継続して通う方向けに定期コース価格を用意していることが多いです。

定期施術を選ぶと、1回あたりのお値段がお得になるだけでなく、予約も取りやすくなります。

医療ローンや分割払いの利用可否

多くのクリニックでは現金一括払いの他に、クレジットカードでの分割払いに対応しているところもあります。

また、医療ローンを取り扱っているクリニックでは、月々の負担を軽くできるプランが用意されている場合があります。

医療ローンは一般的なローンよりも金利が低く設定されていることが多く、頭金不要で利用できるケースが多いです。

カウンセリングの際に、どのような支払い方法が利用できるかを確認して、自分に合った無理のない支払いプランを選ぶことが大切です。

まとめ

いかがでしたか?

当院は現在デンシティの初回価格をなんと税込55,000円でご案内しております。

丁寧なカウンセリングと肌診断「VISIA」を用いた診察で的確なご提案をさせていただきます。

カウンセリングは無料ですのでお気軽にご相談ください。

参考文献

クリニック選びを失敗しないために!知っておきたいチェックポイント7選|美容医療ガイド
湘南美容クリニックで使える「節約術6選」を大公開!美容医療を安く受ける裏ワザとは?

この記事を書いた人

院長 辺士名 盛之(へんとな もりゆき)

経歴

  • 2021年 三重大学医学部医学科 卒業
  • 2021年 四日市羽津医療センター
  • 2023年 西春内科・在宅クリニック 副院長
  • 2023年 千葉内科・在宅クリニック 院長
  • 2024年 千葉内科在宅・美容皮膚科クリニック 院長

accessアクセス

お車で
お越しの方へ
京葉道路「穴川IC」から約5分の距離にあり、クリニック前に駐車場がございますので警備員がご案内いたします。
(北千葉整形外科様の敷地内駐車場のご利用はご遠慮ください)
電車で
お越しの方へ
JR総武線「稲毛駅」西口よりバスで約10分。京成バス「園生小入口」下車すぐ
自転車・徒歩で
お越しの方へ
周辺地域にお住まいの方は、自転車や徒歩でもご来院いただけます。クリニックには自転車専用の駐輪スペースも完備しております。

関連医療機関 Connection

LINE予約

オンライン診療

電話医療相談

LINE予約

オンライン診療

043-301-5705